一般住宅以外の建物には法令に基づき定期的な点検が義務付けられています。 当社では、国家資格を持つ防災のプロフェッショナルが責任を持って点検を行います。

消防用設備点検

消防用設備点検
消防用設備には自動火災報知設備、誘導灯、消火器、スプリンクラー設備など多岐にわたります。定期報告が必須である為、法令に基づいた点検を実施し、全ての設備が正常に機能するかを確認します。

防火対象物点検
一定の条件を満たした物件は、防火対象物点検が必要です。
建物の防火管理体制は適切か、消防訓練を実施しているか、避難経路は確保されているか等。専門知識を活かし安全な建物管理を致します。

防火設備点検
一定の条件を満たした物件は、防火設備点検が必要です。 防火シャッターや防火扉等、火災の拡大を防ぐための防火設備の点検を行います。専門知識と技術を活かし、これらの設備が適切に機能するかを定期的に確認します。
法令に基づく適正な提案
当社では法令に基づく適正なアドバイスをさせて頂くため、過剰設置な消防設備の御提案や工事は一切致しません。必要最小限で安全確実に消火活動が出来る設備設計・点検を致します。その他使用されていない古い消火器や失効した避難器具等使用すると危険を伴う設備のチェックなども細部にわたり保守点検を実施致します。
その他の点検・サービス
当社では、法令点検だけでなく、包括的に防災点検も実施しています。
設備の点検だけでなく、施設全体の防災対策を強化するためのサービスを提供いたします。
● 避難経路の確認
● 不具合が出る前の機器取替提案
● 消防署指導事項の対応相談
● 消防訓練の実施(消火器訓練は無料)
消防用設備は極めて専門性の高い分野であり、法律で厳しく定められた基準などを正しく守らなければなりませんが、一般の方は理解が難しい分野です。
お客様が安心して防災をお任せ頂けるよう、しっかりとコミュニケーションをとり、信頼関係を築きながら防災のサポートをさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。